- Blog記事一覧 -慢性腰痛 | もの整体院の記事一覧
慢性腰痛 | もの整体院の記事一覧
こんにちわ!
腰痛・産前産後骨盤矯正専門 緑地公園駅前もの整体院の物孝弘です。
毎日暑い日が続きますね~!まだ七月なのに今年は暑すぎる感じがしますが、皆さん熱中症対策はしてますか?
暑すぎる日はできる限り風通しの良い場所で直射日光には当たらない方が良さそうですね。
ところがこんな暑さでもゴルフに行きたいゴルフ好きの方、付き合いで行かなくてはいけない方々に向けて、ゴルフ中の腰痛についてお話します!皆さんはゴルフ中またはゴルフ後に腰痛が出たことはりませんか?あれだけ全身の関節を捻るスポーツですから、スイングのクセや身体の疲れなどから腰痛が出てしまう事もおおいですね。
当院の患者さんにも週に2回ゴルフに行く方がおられます。その方の特徴としてはテイクバック(バックスイング)からインパクトの時に右腰に腰痛がありました。ひどいときはテイクバックすらできない…とおっしゃっていました。なぜ腰痛がでるのか?いろいろと原因を探っていくと、おなかの筋肉(大腰筋)や肩甲骨から広背筋(脇から背中)の筋肉の硬さがあり、可動範囲を狭めていました。そのあたりの筋肉を緩めていくと上半身の可動域が増大し、かなり身体を捻れるようになられました。
しかし…やはりテイクバック時に右腰に痛みや違和感が残ってしまいます。ほかに何か原因があるのではないかとさらに原因を探していくと、半年前に右足を捻挫されたという事でした。今でもまだ違和感が残っていて足首の外側からすねにかけて疲れやすいとのことです。…
きっとそれが怪しい…と思い足首周りの施術をしました。すると、テイクバック時の痛みや違和感、引っ掛かりが取れてスムーズにスイングできるようになられました。
これはほんの一例ですが、身体の動作は全身で動いています。どこかの動きが悪ければ他の場所がたくさん動かなくてはいけません。今回の方の場合は右足首の動きが悪いので右腰から骨盤がたくさん動いて頑張っている状態でした。ゴルフだけに限らずいろんなスポーツや日常の生活動作も同じことが言えます。痛い場所には原因がないことがほとんどで、原因を見つけてしっかり治療をすれば絶対に症状は改善されます。みなさんももし中々治らない痛みや、日常生活、スポーツや趣味などで困ったことがあれば、症状がある場所や痛みがある場所にとらわれずに原因を探してみてください。その症状には必ず原因があります。原因さえ見つかれば絶対に改善できるはずですよ。
もし自分で原因が見つけられない方は是非一度当院までお越しくださいね!ご相談だけでもお待ちしております!!お気軽にご連絡くださいね!
こんにちわ!
吹田、豊中から腰痛を無くしたい腰痛専門もの整体院の物です!
ワールドカップ初戦!日本勝ちましたねー!香川選手PK落ち着いてました!今大会は香川選手にノリノリで日本を引っ張って行って欲しいですね!大迫選手もやっぱり半端なかったですね!大会前は日本代表や西野監督に対してネガティブな意見もたくさんありましたが、これで日本一丸となって、日本の声援を選手達に届けたいですね!
さて、今日は当院の腰痛の原因ベスト3の発表です!!
当院は腰痛専門ということもあり腰痛でお悩みの方がたくさん来院されます。その方たちの腰痛の原因を分析した結果、多かった原因上位3つを発表します。
まずは腰痛の原因第3位!
『斜角筋』です!斜角筋は首の側面から前面の筋肉で姿勢を維持したり、呼吸を補助したりします。そこの筋肉が疲れてくると歩きづらくなったり、起き上がる時などに痛みが出ます。坐骨神経痛や足の痺れの原因にもなります。
次は腰痛の原因第2位!
『腎臓』です!腎臓は老廃物を体外に排出したり、塩分と水分を調整して血圧を整えたり、体の循環に作用する循環器です。この臓器が疲れてくると腰痛が起こります。これからの時期は暑いので水分を取る事が多いです。水分を多く取ると腎臓の仕事量が増えるので腎臓が疲れやすいです。睡眠不足やストレスなど不規則な生活が腎臓の疲れを誘発します。規則正しい生活をして腎臓の疲れを溜めないようにしましょう!
そして不名誉な腰痛の原因第3位!
『大腰筋』です!大腰筋とは足の大腿骨から背骨の腰椎にくっついている大きな筋肉です。上半身と下半身をくっつけている筋肉でで足をあげたり、体を支えたりしています。横隔膜にも繋がっているので、内臓との関連も深い筋肉です。腹筋が弱っていて、腹圧が弱い方などは、大腰筋を使って姿勢を安定させてしまう事が多いので大腰筋が疲れます。大腰筋を多用すると腰椎が引っ張られてしまって腰椎や腰の筋肉に負担がかかります。
大腰筋に負担をかけないようにするには腹横筋を鍛えて大腰筋の柔軟性を上げる事が大切です!
本日は当院の腰痛の原因ベスト3を発表しましたがいかがでしたか?
首の筋肉や腎臓、お腹の筋肉(大腰筋)など腰に関係ないところばっかりが原因でしたね。この結果から分かるように腰痛の原因は腰にはない事がほとんどです!みなさんも腰痛は腰が悪いから痛くなるというような固定概念を無くしてあなただけの原因を探してみてください。
今回1位だった大腰筋のセルフケア方法などは次回以降に動画でお伝えしますねー!
本日もブログをご覧いただきありがとうございましたー!
こんにちわ!
腰痛・産前産後骨盤矯正専門整体院もの整体院の物孝弘です!
今日も寒いです!そしてきっと明日も寒いです!明後日も明々後日も…
もう毎日同じことばっかり言っているので飽きてきましたよね(-_-;)
早く「暑い~☀」って言って汗ダラダラかきたいですね!!といってもまた夏になると冬が恋しくなるのですが…(笑)
人間は本当に勝手ですよね~って私だけかもしれませんが(^^;
さて、今日は腰のストレッチについてです。皆さんは腰が痛かったり、だるかったりするときに腰のストレッチをしたことはありますか?
きっとありますよね?腰を伸ばしてみたり、捻ってみたり、ほとんどの皆さんは腰のストレッチをしたことがあると思うのですが、
腰のストレッチをして腰が楽になったことはありますか?
…いろんなお答えがあると思うのですが、皆さん楽になったこともあるし、楽にならなかったこともあるのではないでしょうか?
何を当たり前のこと言ってんねん!と言われそうですが、そうなんです!どちらもあるんです!
なぜそんなことがあり得るのか?は次回動画と共にお伝えいたします!
こんにちわ!
腰痛・産前産後骨盤矯正専門整体院、院長の物孝弘です。
連日寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
娘の幼稚園でもインフルエンザが流行っているようです(*_*)
手洗いうがいをしっかりしてウイルスに感染しないように皆様もお気を付けくださいね!
さて、今回は長時間デスクワークをした後の腰痛についてです。皆さんは長時間デスクワークをされた後や、座って作業をした後に腰痛がひどくなったことはありませんか?
その原因は!!??
動画はコチラです→
なぜ長時間の座位の後に腰痛がひどくなるのか?その答えは大腰筋です。
大腰筋とは背骨と股関節をつなげている筋肉で上半身と下半身をつなげています。
長時間の座位が続くとこの筋肉が短縮して固まってしまいます。そうすると股関節が伸びづらくなり、立ち上がる際に腰が引っ張られて「アイタタタ…」とおじいさんのようになるのです。
この筋肉は慢性的な腰痛を抱えている方のほとんどが使いすぎている筋肉です。大腰筋は使いすぎると筋肉疲労を起こし短縮し、腰痛の原因になるのですが、慢性的な腰痛を抱える方は姿勢維持の際に大腰筋を主に使うクセがある傾向があります。
大腰筋を常に使うので大腰筋が筋疲労を起こし腰痛が出る悪循環を起こしているのです。
座位でこの大腰筋を緊張させないための方法として座り方を気を付ける必要があります。
股関節と膝はだいたい90度、これ以上でも以下でも負担がかかります。さらに骨盤は前傾と後傾の中間位にします。こうすることで坐骨でしっかりと座れるので骨盤が安定し、正しい位置に重心がくるので体に負担がかかりません。
骨盤の前傾後傾の中間位が分かりにくい場合はお尻の先にクッションを入れると勝手に中間位に保たれるので楽に座れます。
動画ではもう少し詳しく解説しておりますのでそちらもご覧ください。
本日もHPをご覧いただきありがとうございます!